Tips

Tips

【Box】EverythingでBoxDriveを検索する方法

久しぶりにBoxをEverythingで検索しようとすると、アクセス権限に関するエラーが発生するようになっていました。一応検索できるようにはなりましたので、そのときのことを備忘録として残しておきます。概要Boxはセキュリティの高さに定評があ...
PC

MiniTool Partition Wizardでパーティションを管理する方法

概要Windowsに標準で備わっているディスク管理でもある程度の操作は行えますが、直感的な操作ができなかったり、思ったパーティションの分割ができなかったりすることがあります。そこで、パーティション管理ソフト「MiniToolPartitio...
PC

【Windows】コンピューター名を確認する方法

社内では意外と問い合わせの多い内容です。コンピューター名とユーザー名を勘違いして連絡をくれる方が多かったため、改めて手順として残すようにしました。概要コンピューター名はその端末を識別するための重要なものです。ネットワーク関連の設定を行う際に...
PowerShell

【PowerShell】XMLから目的の要素を取得する

よく自作ツールなどの設定ファイルとして利用するため、備忘録として記録します。概要PowerShellでXMLファイルを読み込み、Get-Contentを使用して目的の要素を取得する方法を紹介します。引数も利用できるようにしてバッチファイルか...
Tips

【Ubuntu】Rufus で Ubuntu のブータブル USB メモリーを作成する

概要OSが起動しなくなったパソコンからデータを抽出したり、パソコン本体に不具合が発生しているのかを確認したりしたいときがあると思います。そんなときにUbuntuなどのLinuxをUSBから起動できるようにしておくと、上記の問題が発生した際に...
Microsoft365

【SharePoint】モダンUIでリストの新規ボタンを非表示にする

概要モダンUIはクラシックUIと比べ、レスポンシブ対応されていたり、速度が改善されていたりと良いところはあるのですが、スクリプトエディタでのカスタマイズができなくなっていますので、カスタマイズの自由度が下がっています。カスタマイズを行う場合...
Microsoft365

【Microsoft 365】退職者のメールを共有メールボックスに変換する

概要退職者がでた際、退職者宛メールの処理や、過去の経緯を調べるなどをするために、メールボックスを削除せずに後任者が引き続き使用したい場合があります。そのまま使用するとライセンスが消費されてしまいますので、退職者のメールボックスを共有メールボ...
Active Directory

Microsoft 365 のグループポリシー管理テンプレートは x86 と x64 のどちらを使うか

概要MicrosoftOfficeについて一括で制御したい場合、Microsotの公式サイトからダウンロードできる管理テンプレートを使用してグループポリシーで制御することになります。以下のサイトから管理テンプレートをダウンロードするのですが...
Microsoft365

【SharePoint】集計値をグループ化するとリストが表示されない場合がある

概要SharePointのリストで集計値列をグループ化する際、数式の内容や設定によってはグループを展開しても、いつまでたっても内容が表示されないことがあります。仮に、数式を「=YEAR(日付列)」としたところ、下図のように表示されない事象が...
Tips

【Windows 11】初回のセットアップ画面で「ネットワークに接続しましょう」をスキップする方法

Windows11のエディションがHomeの場合や、エディションがProの場合でもOSのバージョンやビルドによっては「ネットワークに接続しましょう」の画面をスキップすることができません。Homeエディションでローカルユーザーを作成したかった...
Tips

AOMEIでクローンしたSSDが起動しない

他部署からストレージの入れ替え依頼を受けたのですが、ストレージのクローンを作成しただけでは起動できませんでしたので、行った作業を備忘録として残しておきます。概要実行環境は以下になります。ThinkPadP14sGen2Windows10Pr...